かぎ針で編むトートバッグ5選【簡単に作れる無料編み図あり】

エコアンダリヤのトートバッグ

毎日のお出かけに活躍しそうなトートバッグやエコバッグを、かぎ針で簡単に編んでみませんか。

バッグ類の編み物は一見難しそうにみえますが、シンプルに編めるものが多数あります。こちらでは初心者の方でも編めるものを集めました。

無料の編み図や動画での解説もありますので、ぜひ参考にしていろいろなバッグに挑戦して、楽しみながら作りましょう。

1.エコアンダリヤのトートバッグ

エコアンダリヤのトートバッグ

まずは、Jul Knittingのオリジナル作品をご紹介。夏の定番、エコアンダリヤで編んだカジュアルな肩掛けトートバッグです。本体の外側にちょっぴり太めな持ち手を付けることで底面・側面の耐久性もアップしました。手ざわりもサラサラで、夏のおでかけに毎日でも使える仕様になっています。

エコアンダリヤはカラーが豊富なので、色違いで作ってみたり、自分の好きな色を探して編むのも楽しいですね。

編み方も簡単で、細編み・鎖編み・長編みだけで編めるので、ぜひ初心者さんもチャレンジしてみてください。

使用糸 ハマナカ エコアンダリヤ 5玉
使用針 かぎ針 7/0号
サイズ 36cm × 35cm(持ち手含まず)

編み方の動画はこちらから

手編みのお店[hus:](フース)では、上記のトートバックで使用している毛糸を販売しています。下記のサイトをチェックしてみてくださいね。

2.ネット編みのトートバッグ

ネット編みのトートバッグ

韓国の編み物YouTuber「Handmade by Sunny」さんの動画をお手本に、セリアのニューエンジェルコットンで編んだネット編みのトートバッグです。

甘すぎない模様編みがとても素敵で、出来上がりの可愛さと実用性の高さは編んでみる価値ありです。模様編みの編み方も同じ模様を5回繰り返すだけ。パターンを覚えればすいすい編めます。目数が多く少し根気はいりますが、初心者の方もぜひチャレンジしてください。

編み方動画は韓国語ですが、見よう見まねでも編めます。右上に英語の字幕が出ますので、そちらも参考にしてください。Jul Knittingのコラムでは英語のパターン早見表も紹介しています。

使用糸 セリア ニューエンジェルコットン 5.5玉
使用針 かぎ針 4/0号
サイズ 31cm × 37cm(持ち手含まず)

編み方の動画はこちらから

3.麻ひも風コットンの丸底トート

麻ひも風コットンの丸底トート

こちらの作品は、「ATELIER *mati*」さんの麻ひも風コットンの丸底トートです。大きめのデザインですが、8号のかぎ針で編みますのでサクサク編めます。模様編み部分は、長編みと細編みの引き上げ編みなので、シンプルながら凝った作りに見えておしゃれですね。

初心者の方も、長編みや細編みに慣れてきたら引き上げ編みをマスターして、こちらの作品にもチャレンジしてください。

使用糸 NEW あみーコットン(細)(毛糸ピエロ) 3カセ弱
使用針 かぎ針 8 号
サイズ 平置きで幅約 32 ㎝

 

編み図はこちらから

4.カラフルが「わぁ!」と出てくる可愛いエコバッグ

カラフル可愛いエコバッグ

こちらの作品は、「ホタルアミキッズ」さんの『ポーチの中からカラフルが「わぁ!」と出てくるとっても可愛いエコバッグ』です。

とてもカラフルで、持っているだけでも元気をもらえそうですね。お買い物の足取りも軽くなるのではないでしょうか。バッグは円形の底の部分に丸めて収納でき、ポーチの隙間から見えるカラフルな感じがとても可愛いです。

編み方は鎖編み・細編み・長編みですので簡単です。ていねいな動画がありますので、じっくり見ながら編んでみましょう。色の組み合わせを変えてバリエーションも楽しんでください。

使用糸 ダイソーコットンヤーン(モーブラベンダー)1玉

セリアミルフィム(No.14)2玉

使用針 かぎ針5号
その他の材料 ボタン1つ(直径約1.5cm)
サイズ 底:直径13cm 横幅:約29cm 高さ:約23cm

持ち手:約26cm まとめた時の厚み:約6cm

編み方の動画はこちらから

5.楕円底のマルシェかごバッグ

楕円底のマルシェかごバッグ

こちらの作品は、「ATELIER *mati*」さんの楕円底のマルシェかごバッグです。サイズは小ぶりですが、使い勝手のよい仕上がりになっています。ちょっとのお出かけや、コンビニまでのお買い物に重宝しそうです。手編みのワンマイルバッグはいかがでしょうか。

シンプルなデザインですので、写真のようにお花を飾ってみたりブローチやリボンをつけて、自分なりのおしゃれやアレンジも楽しめます。

全て細編みだけで作られていますが、糸もかぎ針も太めのものを使用してありますので、サクサク編めて初心者の方にもおすすめです。

使用糸 ふらわぁーがーる 約 3 玉
使用針 かぎ針 8 号

編み図はこちらから

手編みのお店[hus:](フース)では、さまざまな編み物キットや編み物の材料・道具を販売しています。下記のサイトをチェックしてみてくださいね。

手編みのお店[hus:](フース)

まとめ

トートバッグやマルシェバッグの中にエコバッグを忍ばせておくと、急にお買い物や荷物が増えたりしてもあわてることなく便利に使えます。

初心者の方にも編みやすい、いろいろな形のバッグを紹介しました。ぜひ自分に合ったバッグにチャレンジしてください。色違いをお友達にプレゼントしてもいいですね。どのバッグを持って歩こうか悩むのも、楽しみのひとつになりそうです。

[hus:](フース)はこちらから↓↓

 

<執筆:[hus:]編集部>

\編み物キットが勢ぞろい!/

手編みのお店[hus:]

手編みのお店 [hus:](フース)では、20種類以上の編み物キットを販売中!
ワクワクがたくさんつまったお店なので、ぜひとも覗きに来てくださいね!