【編み方動画】ベビーティアラ
こんにちは!
管理人Yukakoです。
今回は、DARUMAのトラッドコットンで、ベビーティアラを編みました。
お手本は、Girly Crochet By AnthiさんのYoutube動画です。
年齢に合わせたサイズ別の作り目数も紹介してくれているので、ぜひお子さまに合わせて編んでみてください^^
作品情報
使用糸 | DARUMA トラッドコットン コットン100 半玉 |
使用針 | かぎ針 3/0号 |
サイズ | 直径18cm(作り目96) |
難易度 | ★★☆ Easy |
時間 | 1時間 |
感想 | 編んでいる途中、選んだ糸がちょっと細かったかな…ちゃんと自立するかな…と不安になりましたが、編み上がりは問題なく! 仕上げにさっとアイロンを当てています。 |
お手本動画
今回お手本にしたGirly Crochet By Anthi さんのYoutube動画。
とても分かりやすく、英語字幕のみですが一度でちゃんと編めました^^
サイズは0か月~10歳まで幅広くあります。
作り目の数によってサイズが変えられるので、動画内の表(0:33)を参考に編んでみてください。
また、動画では5/0号針で編んでいますが、私は糸に合わせて3/0号針・作り目96目で編んで直径18cmでした。
(巨大化している姪っ子には小さいかもしれない…苦笑)
リボンやビーズなど、お好みでアレンジも楽しんでくださいね!
★英語が苦手!という方はこちらもご活用ください!
最近、よくお手本にしている海外の方の無料編み図。
可愛くて編んでみたいけど、英語が分からない!という方に使っていただけるよう、英語⇔日本語のかぎ針編みパターン早見表を作りました!
私もまだまだ勉強中なので、また新しい単語が分かり次第追加して...